スナックかなえ ママの手酌酒

泥酔したら閉店するわよ

広島福山限定?めのお茶おいしいけど限定なの?

このお茶。

広島県福山市付近在住の身内からもらって、たまに送ってもらっているんですけど

めっっちゃおいしいんです。

身内は道の駅?で買った?的なことを言っていたんですが、定かではない。

私は実店舗はおろかこのお茶がどこで買えるのかすら知らない。

(公式HPはあった)

ただ、めっちゃおいしい。

amacha.net

 

成分的にはいろいろ混ざったお茶なんですけど、多分あま茶が効いているのか後味が結構甘い。甜茶に近いかも。

でも甘味料とか人工的なイヤ〜な感じではなくスッと引く強いけど軽い甘み。

最初は烏龍茶っぽい?と思った瞬間に甘みがドカンとくるので苦手な人は多いかもしれない。でもおいしい。

名前の通り「目」については、こういうものは長期間かけてじわじわと改善されるものだと思う。特に何もない。

 

最初送ってもらったときに「美味しかったからまた送ってちょ」と伝えたところ毎度のように送ってもらえるようになってしまった。

このお茶が一袋いくらなのかも知らないのに、欲しいものはときに口に出さないほうがいいのかもしれない。

 

ただ製造は福岡県八女市なので、厳密には八女茶なのでは…と思わざるを得ないが少し黙っておく。

WindowsXPで作られたかのようなパッケージすら愛おしくなってくるから不思議。

 

調べてもメルカリでしか販売がなさそうなのでもしかしたら幻のお茶なのかもしれない。

そうだとしたらこの記事は速攻削除する。

有識者の方いらっしゃいましたら教えてください。