スナックかなえ ママの手酌酒

泥酔したら閉店するわよ

34歳フリーター、1週間経過報告

気がつけば、フリーターになりあっという間に1週間が経過しました。

最初にお伝えしておくと、めっっっちゃストレスフリー。

私はまだ仕事に生きがいを見いだせるフェーズに入っていないので、仕事に対する時間・ストレスがないってとんでもなく快適。

取り急ぎ現時点での感想をまとめておきます。

 

 

 

 

フリーターになってよかったこと

・時間にとらわれない

朝起きる時間も寝る時間も食事の時間もすべてが自由!

制約がないだけでこんなことってある〜〜〜〜??ってぐらい快適。

美容院の予約もめちゃくちゃ取りやすい。お誘いも何時でも大丈夫〜と言える。

ただ、こういう時間がたくさんあるときに限ってまったく予定がない。

忙しい時に限ってポンポン予定が入るのに、不思議なもんだ。

 

・ピアス髪色なんでも自由

前職が身なりに結構厳しかったので結構我慢していた。制服もあったから浮かないような髪色・髪型になるようちょっとだけ気を使う。

だがそれも咎めるヤツはいない!

ネイルはストーンを乗せまくるし原色でいく!ピアスばちばちに入れる!なんなら1個増やした!髪は自分が好きなベリーショートで刈り上げは0.8ミリ!!

身なりで稼いでいる立場じゃないけれど、自分が「いいな」と思える装飾やメイクを楽しめるのってメンタルにイイ。

 

・夜遊びできる

先述の時間が自由!に引き続いてやっぱり時間の話だけれど、翌日を気にせず遊べるってすごい。

もちろん「明日も仕事だけど〜楽しいから遊んじゃう!」というツワモノもいらっしゃるが、私は仕事がある限り飲酒量はセーブするしさっさと帰る。

ただしかし、現在明日の予定が未定な身としてはなんだってできるワケだ。

夜遊びしたければできるし、したくなければ帰る。

今まで帰る一択だったのに選択肢ができたのは結構うれしい。

(そもそもお酒飲むと帰ってお風呂入って寝たいと思うのであんまり行かないけど)

 

・拘束時間のストレスがない

私は仕事の何がいやって、拘束時間があること。

歩合制みたいに今日の目標は達成したのでかえりまーす!ができず、否が応でも◯時まではここにいなければという時間が有効活用できないことがツラい。

そこで掃除したり書類整理したりとか自由に動いてもいいのであればむしろラッキーなんでもしまっせだが、前職は接客業のため持ち場を離れることも担当以外のこともできなかったため、時間をフルに自分のために使うことができるのはめちゃくちゃうれしい。

ヒマ疲れって意外としんどいのよね。

 

 

フリーターになってつらいこと

・将来が不安すぎる

決まったお給料や最低限の収入源がないのはめっっっっちゃ不安。

貯金もない状態で急にフリーターを決めたので、そこだけはあまりにもアホすぎる。

今は健康保険も宙ぶらりんの状態なのでおちおち怪我もできない。

このまま定職に就かないなら、国保かな〜〜でも高いのよね〜〜〜とか、このままだと税金は一気に請求くるわよね〜〜とか、めっちゃ考える。

でもこれは考えても仕方がない。なぜなら、明日石油王と結婚するかもしれないし、明後日宝くじが当たるかもしれないから。

杞憂になるといいが、やっぱり考えると憂鬱になってしまうお金。

 

・なんで勝手に昼夜逆転すんの?

うっかり気を抜くとすぐ朝の4時まで起きていたりする。なんで?

一日24時間としているのに対し、体内時計は26時間で動いているとかそういうアレだったと思うけれど明らかなバグだと思う。

別に昼夜逆転しても困らないかれど、なんとなく朝起きて夜寝るサイクルを守っていたい雰囲気が私にはある。

 

・Year!めっちゃ運動不足

ただでさえ重度の出不精なのに、本当に外出しなくなった。つまり運動不足である。

今までは朝晩通勤で最低限5分は自転車を漕いでいたし、仕事中もチョロチョロ動き回っていた。

それが一気になくなってもう肩こりやら太もものハリやらちょいちょい不調が出始めている。

お買い物に行くとき、いつもは自転車だけど歩いていくか…とかそういうちっちゃいことはしているが、それで運動したつもりになっているのはちょっとヤバい。

毎日夕方からお散歩〜とか習慣づければいいのだけれど、いかんせん自由すぎてそれも決められない。

ジムでも行こうかなぁ。(行かないやつ)

 

 

総評:私には合っている

どちらかというとデメリットの方がポンポン出てくるが、私にはフリーターが合っている。

仕事で頑張りを認められることで生きがいを感じるとかないし、人が大好きだからだれかと喋っていたい!寂しがりだからだれかといたい!というのもない。

むしろできることなら仕事は一人でしたいし、数日人と話さなくても何も思わない。

社会不適合者としてはすこぶるストレスのない生活となっている。

一ヶ月限定フリーターと考えていたけれど、今のところ延長希望かな。

 

 

ただ安定した収入はほしいよな〜〜どっかに太いパパ落ちてないかな〜〜〜。